2025年9月30日

月見団子を作ろう

 9月のおしゃべりサロンは月見団子を作ろうでした。

11組の参加親子とメイメイ会員で、お月見団子を作りました。

おとうふ白玉と缶詰のフルーツと寒天で、さっぱりとしたデザートができあがりました。
試食の後は、「おつきさま」「丸い」に関連した絵本と紙芝居を鑑賞しました。

感染予防のために「みんなで食べること」を自粛していたので、おとうふ白玉を食べながら、久しぶりに賑やかな会になりました。


ご参加ありがとうございました。

歯のおはなし

 7月のおしゃべりサロンは「歯のおはなし」でした。

2組の参加親子とメイメイ会員が、歯科衛生士さんから歯を磨くコツやポイントを歯の模型を使って教えていただきました。

歯が生えてから2歳くらいまでの間にフッ素配合の歯磨き粉を使うときは、米粒くらいが適量とのことでした。

ご参加ありがとうございました。

2025年9月1日

メイメイショップ2025

 8月9日の連合町内会の夏祭りに、メイメイショップが出店しました。

たくさんの方が「いろいろすくい」や「ボール的当て」で遊びました。

2025年7月15日

夏の花植え2025

  6月28日(土)、児童館で児童クラブの子ども達と自由来館の子ども達合わせて10名とメイメイ会員がプランターの花の植え替えをしました。

14個のプランターに花の苗を3つずつ植えました。



ご参加ありがとうございました。

2025年5月29日

ヨガでリフレッシュ!2025

 5月21日のおしゃべりサロンは「ヨガでリフレッシュ!」でした

親子5組とメイメイ会員に加え、児童館の職場見学に来ていた城南高校の生徒のみなさんも参加して、ヨガインストラクターの藤谷貴子さんの指導のもと、本格的なヨガを体験しました。




ご参加ありがとうございました。


2025年5月20日

カトリーヌとあそぼう!

 4月23日のおしゃべりサロンは「カトリーヌとあそぼう!」でした。

2組の親子とメイメイ会員が参加して、グループK2(カトリーヌとピアノのけいこさんのユニット)と一緒に楽しい時間を過ごしました。

今回は新聞紙で遊びました。丸めてヨーヨーを作ったり、帽子を作ったり、縦長に割いて消防車の放水を表現したりしました。

パネルシアターは「バナナの親子」。
バナナをパネルに貼ったり歌ったり、あっという間の1時間でした。

ご参加ありがとうございました。

2025年3月4日

おひなさまを作ろう

 2月19日のおしゃべりサロンは「おひなさまを作ろう」でした。

10組の親子とメイメイ会員で、折り紙のおひなさまを作りました。

工作の後はハンドベルの演奏をしました。メイメイ会員の演奏の後は、参加者の皆さんにもぶっつけ本番でしたがハンドベルの演奏を体験してもらいました。


本年度最後のおしゃべりサロンでした。

ご参加ありがとうございました。